1
仕事納め

今日は長野市内にある季節料理店で料理撮影。仕事納めの題材は「おせち料理」で来年の広告用となる。店内は年末の納品に向けてまさに戦場となっており、その一角を借りてセットを組み撮影開始。店内は料理の鮮度を保つためか冷蔵庫並みの低温。ブルブルと震えながら、クライアントから指示のあったイメージ5カットを撮影し今年最後の撮影は終わった。今年の前半は震災の影響で自粛モードが強く、後半もそれを引きずった形となってしまい、非常に厳しい一年だった。さて来年はどうなるのか・・・

もしよろしければ、クリックお願いします。
■
[PR]
▲
by hnphoto
| 2011-12-30 17:33
| Works
MacBook Airの電源不良?

MacBook Airを購入して4ヶ月余りが経過しましたが、未だにCanonのEOS UtilityはOS X Lionに対応しておらず、なかなか実戦投入できてません。てなわけで、満充電の状態でしばらく放っておいたのですが今日、久しぶりに電源を入れてみたところウンともスンとも言わず・・・あれれ?MacBook Airって「一か月寝かしておいた後でも再び開けば、一瞬で起動します。」ってのが売りだったはず。スリープ状態ではなく電源OFFだったのにバッテリーが消耗するのはおかしいなぁ・・・などと思いつつ、MagSafeを繋いでAC電源を供給してみたが、いつもなら緑色に光るLEDがいつまでたっても点灯しない。接触不良も疑ってみたが一向に充電される気配なく、こりゃおかしい。年初のiPadに続いてMacBook Airも充電不良か?しかたなくappleのサポートに電話し、指示されるままに電源機能のリセットやらを試してみましたが、相変わらず充電は開始されず。結局は電源アダプターの不具合と思われるとのことで、新しい電源アダプターを送ってもらうことになりました。これで治れば良いんだけど・・・

もしよろしければ、クリックお願いします。
■
[PR]
▲
by hnphoto
| 2011-12-26 16:59
| apple
白い季節の始まり

12月に入っていよいよ厳しい冬がやってきた。11月までが暖冬だったため体には堪える・・・
今週に入ってからパラパラだが降雪の日が続いており、いつのまにか我が家の庭も一面真っ白になってしまった。今のところ積雪は5cm程度で済んでいるが、これから週末にかけては大寒波が来るとの予報もあり、また除雪の日々が続くと思うと気が重い...

もしよろしければ、クリックお願いします。
■
[PR]
▲
by hnphoto
| 2011-12-20 12:02
| Daily
EOS 5D MarkII

今更だけどEOS 5D MarkIIを手配した。料理の撮影はメインで使用しているEOS 7Dで何の問題もないが、店舗撮影に関してはフルサイズが必須なため5Dの出番となるが、暗めの店内を撮影することが多く、高感度性能がイマイチなので少し前から7Dに一本化してEF-S10-22mm F3.5-4.5 USMを導入しようか、5DをMarkIIにアップグレードするか迷っていた。5DについてはMarkIIIが出るという噂はかなり前からあるが、いろいろな情報を整理すると早くても来年の3月以降とのこと・・・ 5D MarkIIは価格も16万円を切り、初値のほぼ半額となったのでコストパフォーマンスはかなり高い。今使っている5Dを購入した時もMarkIIを待ちきれずに手配したので、今回も同じ状況だ(笑) 1Dsと1Dが統合されて1D Xとなり、フルサイズ機の最高画素数は現在のところ2110万画素の1Ds MarkIIIと5D MarkIIということになるが、約92万ドットの液晶や映像エンジンにDIGIC 4を搭載した5D MarkIIの方が魅力的だ。主力として使っているEOS 7Dに搭載されている電子水準器や19点のAF測距点などなど、5D MarkIIIに期待する点は多々あるが、これから約2年間は5D MarkIIに頑張ってもらうことになる。

もしよろしければ、クリックお願いします。
■
[PR]
▲
by hnphoto
| 2011-12-11 17:34
| Equipment
1
長野市在住の駆け出しカメラマン仁部英樹のフォトダイアリーです。撮影や機材のことを中心に、興味がある商品や欲しいものなどについて書いています。撮影のご依頼は下段のリンク集よりご連絡をお願いします。
by hnphoto
カテゴリ
全体Photo
Works
Portrait
Snap
Equipment
Memo
apple
Pet
Daily
未分類
タグ
トラブル XC50-230 LED ラジオトリガー マウントアダプター メモリーカード 海外通販 料理 物欲 ファームウェア LUMIX G2 XF18-55/2.8-4 MacBookAir 花 スイングパノラマ α77 アクセサリー カメラバッグ iPhone RISA Manfrotto M42 α99 EF24-105mmF4L EOS 7D SONY X-T1 D800 X-E1 Lightroom 新製品 PENTAX K-7 撮影機材 ミラーレス TS-E45 60mm/F2.8Macro Flektogon 2.8/35 RX100 小林かずみ バッテリー EOS 5D2 XF35/1.4 雪景色 三脚 クリップオン RAW現像 E-PL2 DSC-HX5V apple DP2 Merrillフォロー中のブログ
from our Dia...ヒカリチュウドク
ぽげろぐ
のんたんのデジタルな風景
Ever Green
プラハなchihua**hua
アルビレオの 雑記帳
日常の風景のなかに++
写真家 海老原 勇人
おれのほそ道
*Monochrome+...
猿画堂撮影機材室 (旧室)
- 光景彡z工房 - ◇...
ライフノート
写真家・相原正明のつれづ...
ドローンと一緒・okoの...
day after day
モダンティーク
blackeyes ph...
DIGITAL PHOT...
Yoshi-A の写真の...
day by day
foto sérénade
恋するファインダー / ...
エクランの撮影日記
slow life-annex
ドラマチックカメラ
ぴーたんの美味しい毎日 ...
BOSO写真家 重田 吉...
フォトグラファー上田晃司の日記
プラハExpression
薄れかけた記憶はボクのタ...
【旧】写真とカメラとレン...
ego.
下手の横好き
HarQ Photogr...
旅先の風景
shindoのブログ
Final Impres...
39medaka
広島HDRじゃけぇ!
Capu-photo D...
Ryo,Onodera ...
addict to ASUKA
福岡ぼちぼちフォトライフ2
Fresh Breeze
新・電脳物欲王
日々!
ASPHERICAL W...
徒然なるままに
Colors of Se...
ハルの写真通信
リンク集
以前の記事
2014年 07月2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
検索
ライフログ
その他のジャンル
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
RX100の不具合 |
at 2014-07-30 13:49 |
Fitbit Zipを購入 |
at 2014-06-17 08:53 |
E7系 |
at 2014-05-25 21:06 |
Lunch Time |
at 2014-05-04 20:06 |
オールドレンズの描写 |
at 2014-05-03 16:27 |